テラスレーザー株式会社|テラスレーザーは、レーザー溶接機の設計・製造・販売からメンテナンスまでを行う総合メーカーです。

テラスレーザーは、レーザー溶接機の設計・製造・販売からメンテナンスまでを行う総合メーカーです。

news

お知らせ

社内インタビュー #01

 

営業職として入社半年のMさん(40代・中途入社)に、
これまでの経験や転職のきっかけ、
そしてテラスレーザーでのやりがいについてお話を伺いました。

 

業界未経験からのチャレンジ。決め手は「会社の熱量」と「商品の魅力」

 

ご入社前はどのようなお仕事をされていましたか?
楽器の販売店で学校向けのルート営業をしていました。その後、人材派遣会社に転職し、法人営業を担当。主に新規開拓を中心とした営業活動に携わってきました。

 

テラスレーザーを転職先に選んだ理由は?
ホームページを見たときに「熱さ」を感じたのがきっかけです。メッセージに説得力があり、製品のスタイリッシュさや会社の柔軟性にも惹かれました。大手ではなく、だからこそのスピード感や将来性にも可能性を感じましたね。

 

製造業は未経験とのことですが、不安はありませんでしたか?
正直、不安はありました。ただ、新しい業界だからこそしっかり勉強すれば、これまでの営業経験と掛け合わせて新しい価値を生み出せるのではと感じていました。結果的に、チャレンジして良かったと思っています。

 

「使ってみたい」と言ってもらえる商品だから、営業として自信が持てる

 

現在の仕事内容について教えてください。
東日本エリアを担当し、新規開拓や既存顧客への対応、展示会への出展などを行っています。
商談・デモ対応・提案と、かなり幅広く動いていますが、1件1件の出会いを大事に営業活動を行っています。

 

営業としてやりがいを感じるのはどんなときですか?
デモで実際に製品を体感していただき、「これは使いやすい」「すごくいいですね」と言ってもらえる瞬間ですね。
また、お客様のお困りごとに対して提案がうまくはまり、課題解決に貢献できたときには、この仕事の価値を実感します。

 

商談の際に意識していることは?
とにかく丁寧なヒアリングと、準備です。先方の業務内容や課題感をきちんと理解したうえで、こちらからも的確な情報を届けられるよう、事前準備は念入りにしています。

 

チームで成長を支え合える環境がある

 

職場の雰囲気はどうですか?
とても風通しの良いチームです。未経験の自分の意見にもきちんと耳を傾けてくれて、アドバイスももらえる。
それぞれが自分の目標に向かって努力しているので、ライバルでもあり、仲間でもあるような心地よい関係性です。

 

入社後のサポート体制について教えてください。
入社後はOJTで上司に同行して業務を覚えていきました。商談やデモの場面では、独り立ちするまで丁寧にフォローしてもらえたのがありがたかったです。
また、必要に応じて講習や研修も受けられるので、今後もスキルアップに活用していきたいと思っています。

 

営業として、もっと成長できるフィールドがある

 

これまでで印象に残っている成果はありますか?
入社して半年で、11台の受注をいただくことができました。お客様との信頼関係の中で実現した結果なので、自信にもなりました。

 

今後チャレンジしたいことは?
マーケティング的な視点も営業に取り入れて、より多くの方に製品の魅力を知っていただけるような仕組みを考えていきたいです。

 

目指す営業像を教えてください。
お客様の成功を第一に考え、自分の成長が会社、そしてお客様への貢献につながっていく――そんな循環を生み出せる営業でありたいと思っています。

 

応募を検討している営業経験者の方へ

 

テラスレーザーの営業職にはどんな魅力がありますか?
商品力があるので、自信を持って提案ができます。価格面も企業努力で抑えているため、導入ハードルが低く、お客様からも前向きな反応をいただけることが多いです。
「売りやすい」と感じられるのは営業にとって大きな魅力だと思います。

 

最後に、求職者へメッセージをお願いします。
製造業未経験でも、しっかりとサポートしてもらえる体制があります。
自社製品でお客様の課題を解決できる――それがやりがいにつながる仕事です。
営業経験を活かして、次のステップに進みたい方、ぜひ一緒に働きましょう。

 

▶︎ テラスレーザー株式会社

営業職募集中!詳しくは採用ページへ